ZEH

ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス

ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語です。暮らしで使うエネルギーを、住宅の高断熱化と省エネ設備機器により減らし、太陽光発電等の再生可能エネルギー(創エネ)を導入することで、年間の一次エネルギー消費量の収支が実質ゼロになる住まいのことです。

ZEH住宅に必要な要素

① 省エネ

家庭内で使用している電力量や稼働状況、太陽光発電による発電量などを確認するには、専用のシステム「HEMS(Home Energy Management System)」が必須です。
また、LED照明や高効率の給湯システム、省電力稼働の冷暖房や換気システムなどで、無駄な電力を省くことが求められます。

② 断熱

高性能の窓や高断熱材を利用したエネルギー効率の良い住宅であることもZEH住宅の重要な要素です。
断熱効果の向上により、今まで冷暖房に使用していたエネルギーが削減され、快適な住環境が作られます。

③ 創エネ

ZEHでは、生活で消費するエネルギーよりも、生み出すエネルギーが多くなることを求められるため、太陽光発電などのエネルギーを生み出す設備の設置が必要です。

ZEH(ゼッチ)

外皮の高断熱化及び高効率な省エネ設備を備え、再生可能エネルギー等により、年間の一次エネルギー消費量がゼロまたはマイナスになる住宅。

Nearly ZEH(ニアリー・ゼッチ)

ZEHを見据えた先進住宅として、外皮の高断熱化及び高効率な省エネ設備を備え、再可能エネルギー等により、年間の一次エネルギー消費量をゼロに近づけた住宅。

ZEH Oriented(ゼッチ・オリエンテッド)

ZEHを指向した先進住宅として、外皮の高断熱化及び高効率な省エネ設備を備え、都市部狭小地に建築される場合のみに限定した戸建住宅。
※ただし、再生可能エネルギーの導入を条件としない。

ZEH住宅のデメリット

環境に配慮されたZEH住宅は、光熱費などのランニングコストを抑えられる、一年中快適な温度で過ごせる、補助金が利用できるなど、たくさんのメリットがありますが、以下のようなデメリットもあります。
ZEH住宅を建てる際は、メリット・デメリットをしっかり理解したうえで進めることが大切です。クワケンでは、お客様のご要望に合わせて断熱性能ランクや仕様をご提案いたします。お気軽にご相談ください。

① 初期費用やメンテナンス費用が
高くなる

ZEH住宅には、太陽光発電システムや省エネ設備が必要です。ZEH住宅の条件である高断熱・省エネ・創エネを満たそうとすると初期費用が高額になってしまいます。省エネや創エネの機器を長持ちさせるためにはメンテナンスが必要になります。初期費用だけでなく、メンテナンス費用も考慮しておかなければなりません。

② デザインや間取りが制限される

自分が思い描いていたような外観デザインや間取りにならない可能性があります。一般的な住宅よりも多くの設備を設置する必要があり、太陽光発電を十分には活用するためには、屋根の角度にも制限ができます。建物の外観を気にする方にはデメリットになるかもしれません。

③ 発電量は天候により変化する

太陽光発電システムの発電量は、住む地域や天候によって変化します。日射量が多い土地や気温の安定した地域であれば、ある程度の発電量が見込めますが、高い木や建物が近辺にあり日陰が多い土地や、その地域の気候などによっては発電量が低下します。